nozayasu-memo

プログラムのメモ

ruby version update でやっている流れのメモ

最近 ruby と rails の version update を進めている中での、ruby についての自分の流れメモです やっていること RSS を購読して継続的に情報をキャッチアップ リリース差分 commit log を全て確認、アプリケーションコードに影響がありそうな変更を洗い出す…

Batchとかの実行履歴を残す処理を、yield 使って修正した時のメモ

元々のコード module Batch class Sample def execute background_job_history = BackgroundJobHistory.start begin # 実処理 background_job_history.finish(error: false) rescue => e background_job_history.finish(error: true) end end end end こうい…

pyenvとpipenvによる環境構築

僕は業務上、開発と環境構築をrubyとpythonのどちらもやります。 そのためrubyだとこうでpythonだとこうと、頭の切り替えがよく起きるのです。 rubyとpythonの行き来する上で、操作感覚が似ていることはとても助かります。 pyenvのおかげで、rbenvと似た感覚…

TerraformとTerraformingを運用中のAWSリソースで試してみる

すでに運用中のELB/EC2でのAppサーバ構成と、同等の構成な別環境がほしくなった。 地道に作るよりどうせなら、状態管理とdry runできるTerraformを試そうと思ったのでやってみることにした。 TerraformとTerraformingをinstall brew install terraform gem i…

AWSリソース(EC2/RDS/ElasticCache)を別アカウントに移行

aws

前提条件 移行元AWSアカウント(A)と、移行先AWSアカウント(B)に接続できる状態であること EC2の移行 Aで移行したいインスタンスのAMIを作成 A -> B でアカウント間プライベート共有 B側でプライベート共有AMIからインスタンス立ち上げる ※ AMIは同一リージョ…

codenize.tools piculetでAWS別アカウントにsecurity groupを移行する

aws

事前準備 アカウントA(既存)の接続情報とアカウントB(移行先)の接続情報を用意 > cat ~/.aws/credentials [A] aws_access_key_id = aws_access_key_id_for_A aws_secret_access_key = aws_secret_access_key_for_A [B] aws_access_key_id = aws_access_k…

more_itertools chunkedの処理を読む

実際のコードは以下 def chunked(iterable, n): """Break *iterable* into lists of length *n*: >>> list(chunked([1, 2, 3, 4, 5, 6], 3)) [[1, 2, 3], [4, 5, 6]] If the length of *iterable* is not evenly divisible by *n*, the last returned list w…

more_itertoolsでリストを小分けにする

大きめIDのリストを一定量の塊に分解しながら、DBに問い合わせをして後続の処理とかをしたいケースがあった そんな時にmore_itertoolsを使ったら読みやすくなったという話 結果から、more_itertoolsのchunkedを使うと次のような書き方ができる >>> from more…